BLOGブログ

交番との連携はどう行われているのか?

ナガさんです。
今朝の巡回中に若手の警備員から「交番との連携ってどんな風にやるんですか?」と聞かれまして、

ふと自分の経験を振り返っておりました。

 

思い返せば、私どもの巡回警備と交番の連携というのは、まさに地域の安全を支える両輪のようなものでございます。

日常の巡回では、不審者や異常な状況を発見した際、すぐに最寄りの交番へ連絡を入れるのが基本でございますな。

さて、具体的な連携方法でございますが、まず定期的な情報交換が何より大切です。

巡回エリアの特性や最近の傾向について、お巡りさんと顔を合わせて話し合う機会を設けております。

また、緊急時には無線やスマートフォンで即座に連絡を取り、現場の状況を正確に伝える技術も必要でございます。

この歳になってあらためて思うのですが、私たちは地域の目と耳の役割を担っているのです。

交番の皆様との信頼関係があってこそ、小さな気づきが大きな安心につながるものですな。

若い皆さんには、日頃から積極的にコミュニケーションを図り、
地域全体で安全を守る意識を持っていただきたいと願っております。

 

ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!

週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!