2025年08月03日
ナガさんです。
今朝の巡回中にふと思い返しましたのは、
この仕事を始めたころ、先輩方からいただいた数々の教えでございます。
当時の私は、警備という職業にどこか硬くて怖い印象を持っておりましたが、
現場に立ち始めてみると、そこには人と人との関わりや、
繊細な気配りが求められる奥深い世界が広がっておりました。
施設警備においては、
「ただ立つのではなく、観察をするのです」と教わりましたな。
何気ない通行人の服装や動きの違和感に気づけるかどうか。
それが、未然に事故やトラブルを防ぐ第一歩になると、
先輩の言葉が今も心に残っております。
交通誘導では「声かけを怠らぬこと」が肝要であると教わりました。
歩行者や運転手に対して、明るくはっきりと声を届けることで、
自らの存在を知らせ、互いの安全を守ることにつながるのです。
「おはようございます」「お気をつけて」
——そのひと言が、現場の空気を和らげる力を持つのだと実感しております。
また、イベント警備では「連携を怠るな」とも教わりました。
無線はもちろん、アイコンタクトや軽いジェスチャーも含めて、
周囲との細やかな情報共有が欠かせません。
チームで現場を支える——そこに大きなやりがいがあると、
この歳になって改めて思う次第でございます。
若い皆さんへ。
警備の仕事は、目立たぬところで人の安心を支える尊い仕事でございます。
小さな気づきと真面目な積み重ねが、大きな信頼につながるものでしょうな。
どうか焦らず、じっくりと向き合ってみてください。
ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!
週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!