BLOGブログ

地域と連携した見守り活動の重要性

カナママです。

最近、地域の方々との関わりを通じて、あらためて感じることがあるんです。

 

施設警備の仕事をしていると、普段は建物の中にいることが多いのですが、時々外回りをする機会があって。
そんな時に、近所の商店街の方や散歩中のご高齢の方とお話しすることがあるんですよ。

 

先日も、いつものパトロール中に足を痛そうにされているおばあさまに声をかけたんです。
「大丈夫ですか?」って。
そうしたら、とても喜んでくださって、「こうして声をかけてもらえるだけで安心する」
って言ってくださったんですね。

 

その時思ったのが、私たち警備員の仕事って、ただ施設を守るだけじゃないんだなということ。
地域の皆さんにとって、ちょっとした安心の存在になれるんじゃないかって。

 

普段から挨拶を心がけたり、困っている方がいたら声をかけたり。
そんな小さなことでも、地域全体の見守りにつながっていくのかもしれません。

 

同じように警備のお仕事をされている方、特に始められたばかりの方も、

きっと同じような体験をされることがあると思います。
地域の方々との何気ないやり取りが、お互いにとって大切な時間になるんですよね。

 

これからも、施設をしっかり守りながら、地域の皆さんとのつながりも
大切にしていけたらいいなと思っています。

ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!

週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!