BLOGブログ

防犯パトロールで意識しているチェックポイント

アヤぽんです!
最近、防犯パトロールで「あ、これ大事だな」って気づくポイントがいくつかあって、今日はそれをシェアしたいと思います♪

 

アパレル時代は店内の防犯カメラとか万引き対策くらいしか意識してなかったんですけど、地域のパトロールって本当に奥が深いんですよね〜。

まず一番気をつけてるのが、街灯の状況チェックです。
切れてる電球とか、植木で隠れちゃってる場所とか、意外と見落としがちなんですけど、こういうところって犯罪の温床になりやすいみたいで。
歩いてて「なんか暗いな」って感じた瞬間は、必ずメモしてます!

あと、公園の死角もすごく気になるポイント。
ベンチの配置とか遊具の陰とか、子どもたちが安全に遊べる環境かどうかを意識して見回ってるんです。
前職では考えもしなかった視点だから、新鮮でもあり責任も感じてて。

不審者対策では、長時間同じ場所にいる人や、明らかに様子がおかしい車両なんかもチェックしてます。
でも威圧的にならないよう、自然に声をかけるのがコツかも。

この仕事始めてから、地域の人たちとの繋がりがすごく増えました。
転職して本当によかったって思えてる今日この頃です♪

 

ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!

週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!