2025年08月11日
ケンさんです。
最近、後輩から「警備の仕事ってどこが面白いんですか?」と聞かれました。
私にとっての面白さは、毎日が同じようでいて違う、その変化と発見にあります。
施設警備では、一見静かで変化が少ないように見えます。
しかし、日々の巡回で「昨日との違い」を見つけるのがちょっとした楽しみです。
来訪者の流れや設備の異常、照明の明るさや温湿度の微妙な変化。
それらを早く見つけて対応できたとき、「よし、守れたな」という充実感があります。
交通誘導は、ヘルメットや反射ベスト、安全靴、誘導灯を装備し、
車と歩行者の動きを予測して安全を保ちます。
炎天下でも寒風の中でも、位置取りや合図がピタッとはまって、
現場全体の流れがスムーズになった瞬間は、小さな達成感があります。
イベント警備では、人の流れを読み、突発的な事態にも即応します。
計画通りに誘導できたときや、トラブルを未然に防げたとき、
お客様や主催者から「助かりました」と声をかけられると、疲れも吹き飛びます。
こうした現場では、与えられた任務をこなすだけでなく、
周囲をよく観察し、工夫を積み重ねることが面白さに繋がります。
日々の小さな成功や気づきが、次の現場での自信になるんです。
だから私にとって警備の仕事は、ただ立っているだけの退屈な仕事ではありません。
「安全を守る」という大きな目的の中で、
自分なりの発見と成長を感じられること。
それが、この仕事の一番の面白さだと思っています。
ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!
週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!