BLOGブログ

「向いてる?」じゃなくて「どう続けたい?」が大事だった

カナママです。

はじめて警備の仕事に挑戦したとき、正直「私に向いてるのかな?」って、何度も思っていました。
体力もそこまであるわけじゃないし、人前で大きな声を出すのも得意ではなくて…。
でも最近、「向いてるかどうか」より「どう続けたいか」が大切なんだな、って気づいたんです。

最初は、覚えることもたくさんあって緊張の毎日でしたが、

少しずつ「このタイミングで声をかけよう」「エントランスでは、お客様の動線をふさがないように立ち位置を工夫しよう」って、自分なりに工夫できるようになってきて。
そんな小さな積み重ねが、自信につながっていったように思います。

警備の仕事って、「守る」ためにそこにいるんですけど、

実は、誰かとほんの少し言葉を交わす場面もあって。
「お疲れさまです」って言われたり、困ってる方をご案内できたり、そういうときに、役に立ててよかったな…って、心が温かくなるんです。

それから私は、「うまくやろう」よりも、「今日もひとつ安心を届けられたらいいな」って考えるようになりました。

それって、“向いてる・向いてない”じゃなくて、自分がどうありたいかなんですよね。

もし今、「自分に向いてる仕事がわからない」って悩んでいる方がいたら、
「続けられる形を探す」っていう考え方も、ぜひ持ってみてほしいなと思います。
毎日すこしずつでも、「これならやっていけそう」って感じられたら、それは立派な一歩ですから。

焦らなくて大丈夫ですよ。
自分のペースで、「こう働きたいな」って気持ちを大切にできたら、きっと、続けられる場所が見つかると思います。

ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!

週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!