2025年06月27日
ゆーすけです!
今日、ちょっとしたトラブル報告書を書いたんすけど、
あらためて「あ〜、こういうの大事だな〜」って思ったんですよね。
警備の仕事って、毎日同じようでいて、ぜんっぜん違うんすよ。
特に僕がやってる施設警備は、出入りする人も多いし、
たまに「え、マジで?」ってことも起きちゃうんです。
そういうときに必要なのが、トラブル報告書っす!
最初は「なに書けばいいの?!」ってパニくってたけど、
先輩にコツを教えてもらって、だんだん慣れてきたんですよ〜。
で、僕が気をつけてるポイントが3つあるんです。
まずは「5W1H」をちゃんと意識すること!
「いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どうやって」ってやつっすね。
できるだけ客観的に、冷静に…って思って書いてるけど、
たまに感情入っちゃって「うわ、ダメだコレ」ってなったり(笑)
次に、図やイラストを活用することっす!
文章だけじゃ伝わりにくい状況、けっこうあるんですよ。
逃走経路とか、位置関係とか…。
僕は現場でスマホ写真撮って、
そこにちょこっとメモ書きして添付してます。
絵心?それは…まぁ、雰囲気でカバーっす(笑)
最後に、再発防止のアイデアも絶対書くようにしてます!
「次に同じことが起きないようにどうするか?」って考えるの、
最初はすごく難しかったっす…。
でも、先輩と話したり、前の事例を見たりして、
少しずつできるようになってきたっすよ!
トラブル報告書って、正直めんどくさいと感じることもあるけど、
書けば書くほど、自分の分析力とか説明力も上がってく感じがして、
なんかちょっと…楽しくなってきたかもです(笑)
よーし、明日も現場でしっかり動いて、
なにがあっても冷静に対応できるように頑張るっすよ〜!!🔥
ただいまMIDWORKでは一緒に働く仲間を募集中です!
週2〜3日の勤務もOK、しかも高収入&入社祝い金ありと好条件!
「少しだけ働きたい方」も「しっかり稼ぎたい方」も歓迎しています。
ご興味のある方は、下の画像からLINEにてお気軽にご応募ください!